😽 yumenomatayume.log

Synology NAS で MEGAcmd を利用して MEGA ドライブと同期する

最近自宅に Synology NAS を購入しました。

多くのクラウドストレージと簡単に同期できる「Cloud Sync」というアプリケーションを使っているのですが、このアプリは MEGA ドライブには対応していません。

そのため、MEGAcmd という CLI を使って MEGA ドライブと同期させてみたいと思います。

DSM のパッケージセンターから、MEGAcmd をインストールします。

画像が読み込まれない場合はページを更新してみてください。

インストールが完了したら、NAS に SSH して以下を実行します。

sudo -i

mega-login <email> <password>

mega-sync <path to local dir> <path to mega dir>
パラメータ内容
emailMEGA のメールアドレス
passwordMEGA のパスワード
path to local dirMEGA を同期する NAS のディレクトリ
path to mega dir同期する MEGA のディレクトリ

path to local dir には、NAS の任意の共有フォルダ内をのディレクトリを設定します。

これで File Station から同期された MEGA が確認できます。

不便なところ
  • sync 状態が GUI で確認できない
  • 同期元を MEGA のルートディレクトリに設定すると、ルートディレクトリにあるファイルが同期されない
👍