Notion にあるカレンダーのデータを Google カレンダー側で表示できるか調べてみました。メインで使っている Google カレンダーで、スケジュールを一元管理したくなったことがきっかけです。
NotionカレンダーとGoogle/Apple/Microsoftカレンダーをインテグレーションするには、どうすればよいですか? 弊社API(現在パブリックベータ)を使用して、Notionと外部プラットフォームをインテグレーションできます!方法についてはこちらの開発者向けサイトをご確認ください。 また、Notionアカウントで使用しているのと同じメールアドレスからであれば、閲覧専用のGoogleカレンダーをNotionに埋め込むことも可能です。
特に詳しい手法については明記されていないようです。
また、Google カレンダーを埋め込む方法が紹介されていますが、Notion カレンダーから Google カレンダーを閲覧した場合の利用方法なので、ここでは利用しません。
Notion Automations を利用すると、Google Calendar と Notion カレンダーが自動同期できるようです。
まさに探していたツール見つけた😊
と思ったのですが、、有料サービスのようで月額 500 円かかるようです。
Google カレンダー側で表示できる方法ですが、簡単に連携するためには Notion Automations を利用するのが一番良さそうです。
私の場合は、個人的なスケジュール管理には料金を払いたくなかったので、別ツールである ClickUp を利用することとしました。
こちらはタスク管理アプリですが、Google カレンダーとの連携も可能なためスケジュール管理にも向いていると感じました。それ以外でも Notion より優れている点があります。
今後 Notion は主にドキュメント置き場として利用し、ClickUp と併用していきます。
機会があれば、ClickUp についての記事も書いてみます。